FC大阪桐蔭デューミランの小学生年代(U-12カテゴリー)は、 身体を動かしながら、ボールに触れる楽しさを味わいながら、 今後のサッカー人生にとって重要となる、基礎技術の土台を作ります。

元Jリーガーによるトレーニングメニューの提供

これまでにJリーグの最前線で培った阿部浩之の専門知識と経験は、当スクールのトレーニングプログラムに深い洞察をもたらし、子供たちのサッカーにおけるスキルや人格者として向上に大きく貢献すると私たちデューミラン大阪は確信しています。

A.このような悩みを
FC大阪桐蔭デューミランアカデミーで解決します!

3つの特徴

高等教育において指導しているサッカーのスキル、向き合い方を 一貫教育によって、小学生年代から習得ができます。 そのため生涯に渡って活かせる、
土台づくりを誰よりも早く学ぶことができます。
元Jリーガー(特別アドバイザー)や大阪桐蔭高校サッカー部卒業の経歴をもつ現役デューミラン大阪トップチームの選手が直接指導を行います。 小学生卒業後は大阪桐蔭高校監督が指揮する中学生対象のFCデューミラン大阪「ジュニアユースチーム」に入団することが可能。
英語をはじめたことがない方でも安心です。 個々のペースで取り組めて、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能の総合学習により、小・中学生からTOEIC600点以上のレベルのコミュニケーション英語力習得を目標として行います。

ネイティブの音声を聞いて発音練習をし、 発音した単語を何度も書いて覚えます。 覚えた単語を使い、英文を読み、読んだ内容を理解しているか、英語で質問に答え確認します。このように「聞く」「話す」「読む」「書く」を 総合的に学習しますので、TOEIC®対策にも有効です。
※ネイティブの音声=アメリカの発音が日本の標準英語となります。

月1万円分の助成金を賢く活用!

デューミラン Englishは、助成金の対象となります。
助成金の活用により、ご家庭の負担なく英語学習をすることができます。
※大阪市内在住のすべての小学5年生から中学3年生が対象。

特別アドバイザーコーチ

満生 充
大阪桐蔭高校サッカー部卒業
元Jリーガー(水戸ホーリーホック、藤枝MYFC)
現役デューミラン大阪トップチーム監督兼選手
(ポジション:FW)

メインコーチ

渡邉 充能
大阪桐蔭高校サッカー部卒業
京都産業大学サッカー部卒業
現役デューミラン大阪トップチーム選手
(ポジション:DF)

コーチ

玉野 荘太郎
中国留学あり。
吉林大学国際チーム所属
現役デューミラン大阪トップチーム選手
(ポジション:FW)
私たちは、「サッカー×英語教育」を通じて 子どもたちがグローバルなリーダーとして成長できる環境を提供します。 私たちの目指すのは、高度なサッカーの技術はもちろんのこと、 国際的な視野と文化理解を備え、様々な環境で柔軟に対応できる人材の育成です。

世界で通用する人間の育成。

子どもたちには、サッカーだけではなく変化の激しい今の時代に、夢を抱きながら、創造力豊かに、独創性に満ちた自由な発想をもつ力を 身に付けてほしいと願っています。
FC大阪桐蔭デューミランでは、我々の最大の強みである大阪桐蔭メソッドを駆使し、最新の英語教育も取り入れながら、将来スポーツ業界だけでなく、グローバルな領域で活躍できる大人への土台作りをしています。

FC大阪桐蔭デューミランは、
TOPチームにデューミラン大阪を運営し、大阪桐蔭高校サッカー部のアカデミー(下部組織)チームとして、チームを構成しています。大阪市中央区の活動を中心に、週末はJ-GREEN堺などで対外試合を実施し、 個々の育成、チームとしての発展を目指しています。

〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内1-10-23 南中学校 第2グランド
専用駐車場なし
大阪メトロ堺筋線・長尾堀鶴見緑地線「長堀橋駅」/長堀鶴見緑地線「松屋町駅」から徒歩約3分
※英語学習の教室も近隣にあります。